SSブログ

新年を迎える準備 [鉄道模型全般]

いよいよ今年も残り一週間を切りましたね。
年を取るごとに1年が過ぎるのが早くなっているような気がします。

新しい年を迎えるにあたって、やり残したことが2つありました。

花壇の整理とレイアウトの清掃です。

まずは花壇の整理から始めます。

夕顔と朝顔を撤去します。

家の裏手にある花壇から行います。

2019soji1.jpg
裏の花壇には夕顔を植えていますが、この夕顔の種を取って、弦を撤去します。

2019soji2.jpg
夕顔を撤去し、種を収穫しました。

2019soji3.jpg
撤去した花壇には先月撒いたスイートピーが顔を出しています。
来年のゴールデンウィークの頃には綺麗な花を咲かせるでしょう。

続いて部屋の前の花壇です。

2019soji4.jpg
夕顔は既に花は咲かず、朝顔も12月初頭には花が咲かなくなりました。

2019soji5.jpg
こちらも種を収穫して撤去しました。

2019soji6.jpg
バケツ2杯分ほどの種が収穫できました。
来年の春まで大事に保存しておきます。

次はレイアウトの清掃です。

まずは愚麗鉄道 小橋支線(ミニレイアウト)からです。

2019soji7.jpg

2019soji8.jpg
モップ君を走らせてレールを清掃します。

2019soji9.jpg
機関庫のレールは割り箸にウェスを巻き付けた自作の清掃棒に先端にレールクリーナーを付けて磨きます。

これで線路の清掃は終了です。

経年からなのか、小橋支線に痛みが進行しています。

2019soji10.jpg
桜がまた散り始めました。
桜の花は去年の8月にスプレーのりで固着したのですが、その時はトミックス製の桜のみだったので、手を付けていなかったポポンデッタ製の桜はスポンジが落ちてしまっています。
SAKURAドロップス:https://ap2types.blog.ss-blog.jp/2018-8-23
桜復活:https://ap2types.blog.ss-blog.jp/2018-08-28

2019soji11.jpg
落ちている桜を掃除機で吸い取りました。

数年後は植え替えも検討しないといけないでしょうね。

2019soji12.jpg
こちらの樹木は折れてしまっています。
気付かないうちに服にでも引っ掛けたのでしょうか。

2019soji13.jpg
更には水田のリアリスティックウォーターが泡立っています。いつの間に?

時間が無いのでとりあえずはこのままにしておきます。

続いて愚麗鉄道 本線に移ります。

2019soji14.jpg
こちらもモップ君でレールを清掃します。

2019soji15.jpg
ヤード部分は清掃棒でミニレイアウト同様に磨いてきます。

こちらの愚麗鉄道本線も痛みが進行しています。

2019soji16.jpg
ボンドが取れて鉄道員が倒れています。お~い!起きろ~!

2019soji17.jpg
こちらの露天風呂は水が干上がってしまっています。お湯が無いぞ~!

2019soji18.jpg
他にも架線柱の塗装剥がれやスルーガーダー橋の歩み板の痛みが発生しています。

やはりレイアウトも完成して2年以上経つと、知らないうちに所々痛んでいきます。
レイアウトは作るのも大変ですが、完成後の保守整備もまた大変です。

暇を見て、修復しないといけないですね。

お付き合い、ありがとうございました。




nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー