山口県西部にドライブ後編(角島他) [旅行]
山口県西部にドライブ 後編です。
角島の手前、海士ヶ瀬(あまがせ)公園駐車場に到着。
角島大橋。
敷地内のオブジェ。
オブジェより角島を臨む。
しばし休憩の後、角島大橋を渡って角島に向かいます。
角島大橋は3年前に元乃隅神社にドライブに行った時に渡りましたが(平成最後のドライブ:https://ap2types.blog.ss-blog.jp/2019-05-04)、その時は渡ってすぐに引き返したので今回は島の先まで行ってみます。
10:10分頃第2の目的地、角島の西端角島灯台公園まで来ました。
角島灯台。
高さ約30mの石造りの灯台で、角島灯台公園のランドマーク的存在です。
入場料300円を支払えば屋上に上ることができますが、今回は見送りました。
公園に向かいます。
灯台に隣接する夢崎波の公園
園内は何やら遺構のような石柱とレンガ壁が建っていました。
園内奥左手にあったポールが何本も立ったオブジェ。
説明書きが無いので何を表現しているのか不明です。
海辺に向かいます。
海沿いを右手に進むと、鳥居が見えてきました。
『夢崎明神』という神社でした。
案内板。
以前訪れた元乃隅神社のように、赤い賽銭箱が鳥居の上に備え付けられています。
賽銭を投げてみましたが、何度投げてもうまく入らず、最後には賽銭が行方不明になってしまいました。
高さが約3m程度なので、割合簡単に入ると思っていましたが、甘かったですね。
灯台のある丘へと向かいます。
灯台と石造りの倉庫。
隣接の資料館。
灯台と入場券窓口。
近くの雑貨屋を覗いた後、10:30分頃出発。
道の駅北浦街道豊北へと向かいます。
11:00頃道の駅北浦街道豊北に到着。
ここでお土産タイムです。
大勢の客で駐車場はほぼ満車状態でした。
バイクでのツーリング客もかなり多いようで、道中は頻繁にバイクとすれ違いました。
土産を買い込んだ後、道の駅を出発し、昼食タイムです。
最初に訪れた福徳稲荷神社謝にほど近い『松永軒 とようらブルーライン』で昼食。
11:30頃に着きましたが、店内は満席状態。
5分ほど待って席に案内され、注文して15分ほどで料理が到着。
あなご天丼(900円)を頂きました。
なかなかのボリュームで、美味しく頂きました。
店内には海産物が売られています。
海老フライを買いました。
12:00過ぎに出発し、最後の目的地、西洋菓子『ちからや』に向かいます。
西洋菓子『ちからや』
県道33号線沿いにありますが、看板が無いので分かりにくく、注意しないと通り過ぎてしまいます。
下関方面より。
左に見える建物が西洋菓子『ちからや』
外観。
昭和41年に廃校になった勝山小学校小野分校の校舎を使っているそうです。
看板。
入口。
店内のイートインスペース。
店内は若干改装されていますが、当時の雰囲気を良く残しています。
クッキーやケーキ等が並べられています。
シフォンケーキ(いちご)、いちごクッキー、リーフパイ、メロンラスク等を買いました。
レトロな空間を堪能した後、下関ICから九州自動車道に入り、帰路につきました。
帰る途中立ち寄った吉志PA。
最初は手前の壇ノ浦PAに寄ったのですが、駐車場が満車でやむなく引き返し、壇ノ浦の次のPA吉志に寄りました。
道中はほとんど渋滞せず、ストレスなくドライブを楽しむことが出来ました。
お付き合い、ありがとうございました
角島の手前、海士ヶ瀬(あまがせ)公園駐車場に到着。
角島大橋。
敷地内のオブジェ。
オブジェより角島を臨む。
しばし休憩の後、角島大橋を渡って角島に向かいます。
角島大橋は3年前に元乃隅神社にドライブに行った時に渡りましたが(平成最後のドライブ:https://ap2types.blog.ss-blog.jp/2019-05-04)、その時は渡ってすぐに引き返したので今回は島の先まで行ってみます。
10:10分頃第2の目的地、角島の西端角島灯台公園まで来ました。
角島灯台。
高さ約30mの石造りの灯台で、角島灯台公園のランドマーク的存在です。
入場料300円を支払えば屋上に上ることができますが、今回は見送りました。
公園に向かいます。
灯台に隣接する夢崎波の公園
園内は何やら遺構のような石柱とレンガ壁が建っていました。
園内奥左手にあったポールが何本も立ったオブジェ。
説明書きが無いので何を表現しているのか不明です。
海辺に向かいます。
海沿いを右手に進むと、鳥居が見えてきました。
『夢崎明神』という神社でした。
案内板。
以前訪れた元乃隅神社のように、赤い賽銭箱が鳥居の上に備え付けられています。
賽銭を投げてみましたが、何度投げてもうまく入らず、最後には賽銭が行方不明になってしまいました。
高さが約3m程度なので、割合簡単に入ると思っていましたが、甘かったですね。
灯台のある丘へと向かいます。
灯台と石造りの倉庫。
隣接の資料館。
灯台と入場券窓口。
近くの雑貨屋を覗いた後、10:30分頃出発。
道の駅北浦街道豊北へと向かいます。
11:00頃道の駅北浦街道豊北に到着。
ここでお土産タイムです。
大勢の客で駐車場はほぼ満車状態でした。
バイクでのツーリング客もかなり多いようで、道中は頻繁にバイクとすれ違いました。
土産を買い込んだ後、道の駅を出発し、昼食タイムです。
最初に訪れた福徳稲荷神社謝にほど近い『松永軒 とようらブルーライン』で昼食。
11:30頃に着きましたが、店内は満席状態。
5分ほど待って席に案内され、注文して15分ほどで料理が到着。
あなご天丼(900円)を頂きました。
なかなかのボリュームで、美味しく頂きました。
店内には海産物が売られています。
海老フライを買いました。
12:00過ぎに出発し、最後の目的地、西洋菓子『ちからや』に向かいます。
西洋菓子『ちからや』
県道33号線沿いにありますが、看板が無いので分かりにくく、注意しないと通り過ぎてしまいます。
下関方面より。
左に見える建物が西洋菓子『ちからや』
外観。
昭和41年に廃校になった勝山小学校小野分校の校舎を使っているそうです。
看板。
入口。
店内のイートインスペース。
店内は若干改装されていますが、当時の雰囲気を良く残しています。
クッキーやケーキ等が並べられています。
シフォンケーキ(いちご)、いちごクッキー、リーフパイ、メロンラスク等を買いました。
レトロな空間を堪能した後、下関ICから九州自動車道に入り、帰路につきました。
帰る途中立ち寄った吉志PA。
最初は手前の壇ノ浦PAに寄ったのですが、駐車場が満車でやむなく引き返し、壇ノ浦の次のPA吉志に寄りました。
道中はほとんど渋滞せず、ストレスなくドライブを楽しむことが出来ました。
お付き合い、ありがとうございました
コメント 0