SSブログ

延伸線背景板の作成2 [レイアウト制作]

先日、家の裏の花壇を見てみると、4月の初めにまいた夕顔の芽が2つ出ていました。

2022kadan5-1.jpg

2022kadan5-2.jpg

2022kadan5-3.jpg
種をまいてから約20日、今年も無事に芽が出ました。

2022kadan5-4.jpg
手前のコキアも順調に育っています。

2022kadan5-5.jpg

2022kadan5-6.jpg
部屋の前の花壇です。

こちらはまだ1本も芽が出ていないですが、隣のコキアは順調です。

夜間もかなり暖かくなってきたので、そろそろかなと思っていますが、ここは気長に待ちましょう。

本題です。

延伸線背景板の作成 その2です。

B部分の背景板に写真を貼り付けます。

enshinhaikei2-1.jpg
先に貼り付けた背景板Aと綺麗につながるように、写真をカットしていきます。

ふと、ここで疑問が生じました。

enshinhaikei2-2.jpg
画像赤線から下部分がベースのスタイロフォームで隠れる部分、上部分が背景が見える部分です。
そして緑の四角形が造成予定の山部分になります。

左に写っている写真をそのまま使うと、道路部分まで背景が見えることになり、背景としてはいささか不自然です。

背景画像を縦方向に引き延ばして加工すれば何とか収まりそうですが、AーB間の繋がりが完全ではなくなってしまいます。

考えた結果、思い切ってAーB間の繋がりは無視して、新たに背景画像を作り直すことにしました。

加工した写真を置いてみました。

enshinhaikei2-3.jpg
雲が若干縦長なのが気になりますが、何とか収まりました。
赤線上部が背景が見える部分です。

写真を貼り付けます。

enshinhaikei2-4.jpg

enshinhaikei2-5.jpg
前回の背景板Aと同様に、綺麗につながるように写真をカットし、背景板に両面テープを貼り付けて写真を貼ってきます。

enshinhaikei2-6.jpg
余分な箇所をカットして、完成です。

出来上がった背景板をレイアウトベースに貼り付けます。

まずは背景板Aから貼り付けます。

enshinhaikei2-7.jpg

enshinhaikei2-8.jpg
木工用ボンドを塗って、貼り合わせました。
接合部が直角になるように、タンスに押し付けて乾燥させています。

enshinhaikei2-9.jpg
貼り合わせた背景板とレイアウトベースの間にボンドを注入して、補強しました。

ボンドがある程度固まるまで1日ほど乾燥させます。

乾燥したのを見計らって、背景板Bを取り付けます。

enshinhaikei2-10.jpg
背景板にボンドを塗って、レイアウトベースに貼り付けます。

enshinhaikei2-11.jpg
貼り付けた後、角にガムテープを貼って固定し、更にレイアウトベースに紐を一周させ、角で縛ってボンドが乾くまで固定させました。

enshinhaikei2-12.jpg
背景板A同様に、ボンドを注入して補強しています。

ボンドが乾けば、完成です。

enshinhaikei2-13.JPG
完成画像。

雲の形が変な箇所も有りますが、やはり背景板が有ると雰囲気が違います。

早くレイアウトを完成させてやりたいという気持ちになりますね。

背景が繋がっていない角の部分は林や森に仕立てればごまかせそうです。

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー