SSブログ

積み鉄1-1(中央本線普通列車スハニ35・オハ35室内塗装) [車輌関係]

レイアウト作成の合間に、ネットショッピングやヤフオクで少しずつ買い貯めていた車両がかなり溜まってきました。

tsumikyukyaku1.jpg
★KATOオハ35茶色戦後型
★KATOオハ47茶色
★トミックスオハニ61茶色

tsumikyukyaku2.jpg
★トミックスオハ35茶色戦前型
★トミックスオハフ33茶色戦前型
★トミックススハニ32茶色
★トミックスオハユニ61茶色

計7両、いずれも茶色の旧型客車ばかりです。

以前は茶色の客車は古臭く感じて目もくれなかったのですが、旧国鉄時代の客車列車を再現するには丁度良く、いざ購入してみるとレトロな感じに魅力を感じ始め、気付けばかなりの数が入線しました。

今回は積み鉄状態だったこれらの車両を整備したいと思います。

tsumikyukyaku3.jpg
まずはスハニ32とオハ35戦後型から整備します。
この2両はスハ32系中央本線普通列車セットの増結用車両として購入したものです。

早速分解して室内の塗装開始です。

tsumikyukyaku4.jpg
スハニ32の方は成形色がブルーなので先にグレーのサーフェイサーを吹き付けています。

旧型客車なので座席をXF-8フラットブルー、壁、床をXF-52フラットアースで塗装します。

tsumikyukyaku5.jpg
座席を塗装して、スハニ32の床を塗装しかけた所で筆が止まりました。

荷物車の床板は何色だっけ?

tsumikyukyaku6.jpg
ネットで検索した所、茶色塗装の例を発見したので、今回はそれに倣いXF-52フラットアースで塗装することにしました。

tsumikyukyaku7.jpg
2両の塗装が終了しました。

tsumikyukyaku8.jpg
この後室内灯を取り付けますが、テープLEDの在庫が少なくなってきたので、以前購入しておいたシリコン付きテープLEDのシリコンをきれいに剥いでおきました。

次回はこの2両に室内灯を取り付けます。

お付き合い、ありがとうございました。
nice!(27)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。