SSブログ

未整備のカマ 総ざらい [車輌関係]

当鉄道開業前の準備にあたって、購入したものの未だ手付かずだった機関車の整備を行います。

最初に登場するのは、トミックスDD51北海道色です。
以前トミックスの北斗星セットに付いて来たDD51と重連にする為にヤフオクで購入して以来放置していました。

kamaseibi1_mini.JPG
ナンバー、ホイッスル、無線アンテナを取り付ました。途中ボディを削る場所を忘れていたり、ホイッスルを2つ飛ばす等と苦労しました。

kamaseibi2_mini.JPG
ナンバーは1068号にしました。このカマは基本先頭に立たないのでライトスイッチをオフにしています。

ついでに、もう1台のDD51のナンバーが外れていたので1143号に付け替えました。


次はKATOEH10 52号機です。

これもヤフオクで購入したものです。パンタグラフはPS22Bが最初から付いていました。
調べてみると、何両かはこのパンタグラフに交換されたものもあったのですが、52号機には該当せず。
しかし当鉄道では例によって気にせずこのままにします。

交換するのはカプラーのみです。KATOナックルカプラーをアーノルドカプラーに交換します。

当鉄道では柔軟な運用を予定していますので、機関車と最前列、最後列に連結される車両は全てアーノルドのままにしています。

kamaseibi3_mini.JPG
いざ交換!と思いきや、何かカプラーの形が違う・・・こんな形のカプラーは持っていない!
調べてみると、DF200用のアーノルドカプラーが形状的に近いようですが、現在品切れ中。
一旦元に戻しました。

気を取り直して、3つ目はトミックスEF64 1000番台です。
トミックスのさよなら北陸セットに付属していたものですが、以前ケースから取り出した際にパンタグラフを壊してしまったので、取り付けます。

kamaseibi4_mini.JPG
取り付けました。

最後にトミックスEF210 100番台です。

kamaseibi5_mini.JPG
ナンバープレートを付けていなかったので、取り付けます。
110号にしました。

EH10のカプラーは保留にしておきます。

kamaseibi6_mini.JPG
今の所たから号専用機にする予定なので、コンテナ車の方をKATOカプラーに交換しようかと考えています。

お付き合い、ありがとうございました。



nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 2

青い森のヨッチン

実車通りの仕様を再現しようとすると色々制約や細かい作業が増えてしまいそうですね。私は全然気にしませんが・・交流機と直流機が一緒に走っていたり・・あはは
by 青い森のヨッチン (2018-07-13 09:14) 

TYPES

青い森のヨッチンさん、nice及びコメントありがとうございます。
以前は編成にこだわって客車のナンバーも同じ客車区の所属になるようにしていたのですが、最近は番号がかぶってなければOKと思うようになってますね。
今のレイアウトでも交流と直流を同時に走らせたりしていますので、その辺りはあまりこだわらずに走らせたい車両を走らせています。
好きな車両を自由に走らせる事が出来るのが鉄道模型の魅力だと思っていますので。
by TYPES (2018-07-13 16:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。