SSブログ

延伸線シーナリー作成30(川底作成他) [レイアウト制作]

延伸線シーナリー作成 その30です。

今回は川底を作成します。

作成の前に、前回作成した左岸岩壁部分を少し作りこみます。

enshinsce30-1.jpg
所々隙間が空いている部分を木粉粘土で埋めていきます。

enshinsce30-2.jpg
木粉粘土を埋め込み中…
埋め込んだ箇所は表面を歯ブラシで叩いて岩っぽくしています。

enshinsce30-3.jpg
埋め込みが終わりました。
全部の隙間を埋めるのではなく、一部の隙間は残してひび割れのように見せています。

川底を作成します。

enshinsce30-4.jpg
まず、庭で拾った大き目の小石を川底と川岸に固定し、岩を表現します。

enshinsce30-5.jpg
固定の前に、セクションの川の端部分にプラ板で仕切りをして、砂利がこぼれないようにします。

enshinsce30-6.jpg
固定中…

enshinsce30-7.jpg
こんな感じになりました。
上流は多め、下流はアクセント程度に2~3個ほど置いています。

続いて川底と川岸に小石を撒きます。

enshinsce30-8.jpg
小石はモーリンバラストN幹線と同バラスト1/80幹線、庭で拾った砂利を混ぜたものを撒いていきます。

enshinsce30-9.jpg

enshinsce30-10.jpg

enshinsce30-11.jpg
撒布中…

enshinsce30-12.jpg
撒布が終わったら、マットメディウムを水で約2倍に薄めた水溶液をスポイトに取り、流し込んで固定していきます。

enshinsce30-13.jpg
満遍なくマットメディウム水溶液を流し込んだら、5~6時間ほど乾燥させます。

乾燥後、川岸部分に小石を撒きます。

enshinsce30-14.jpg
この部分はマットメディウムを直接川岸に塗り、その上から小石を撒いて固定します。

enshinsce30-15.jpg
撒布中…

enshinsce30-16.jpg
撒布が終わりました。

下流部分の川岸は草を生やす予定にしているので、小石は撒いていません。

enshinsce30-17.jpg
乾燥後、撒き残しがあった箇所に小石を追加して、再度マットメディウム水溶液を流し込んで完成です。

enshinsce30-18.jpg
ここまでの全体画像です。

だんだん川っぽくなってきました。

今回はここまでです。

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー