SSブログ

秋セクションレール敷設3(レール敷設) [レイアウト制作]

前回で道床が完成したので、今回はレールを敷設します。

まずは内線のポイントから敷設します。

aki3-1.jpg
旧レイアウトからポイントを外します。

aki3-2.jpg
ポイントマシンを外し、新たに蓋を付け替えました。
ポイントマシンが上下逆になりました。

ポイントマシンが逆向きになったので、正常に作動するかテストします。

aki3-3.jpg
ポイントマシンを上下逆にしたためか、定位(直線方向)と反位(曲線方向)が互いにずれたまま作動してしまいました。

aki3-4.jpg
そこで○部分のコードを互いに入れ替えて半田付けしました。

配線入れ替え後のテストでずれは治まりました。

aki3-5.jpg
旧レイアウトからフレキシブルレールを外して再利用します。

レールを敷設します。

aki3-6.jpg

aki3-7.jpg
ポイントレール、ポイント分岐先のレールと順に敷設していきます。

aki3-8.jpg
敷設が終わったレールから順次虫ピンを枕木穴に差し込んで、固定していきます。

aki3-9.jpg
内線左端はR315の曲線部分になるので、曲線から先のレールをガイドに沿って曲げた後敷設します。

aki3-10.jpg
その内側部分の内線左端もR282曲線になるのでR315同様にレールを曲げてから敷設します。

aki3-11.jpg
秋セクションのレールの敷設が終わりました。

aki3-12.jpg
仕上げに、抜けている部分の枕木を挿入して終了です。(画像○部分)

makuragikakou.jpg
枕木は余ったフレキシブルレールの犬釘部分をリューターで削って使っています。
(画像上:加工前、画像下:加工後)

次回は隣接する冬セクションの作業に移ります。

お付き合い、ありがとうございました。
nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。