SSブログ

通電不良の改善3(冬セクションレール交換1) [レイアウト制作]

前々回、そして前回とレール補修を行ってきましたが、いまだ不具合が治らない愚麗鉄道本線。

今回思い切って外線のカーブレールを交換することにしました。

railhoshu3-1.jpg
画像○部分のレールを交換します。

レールを撤去します。

まずは4番ホームに繋がる線路を撤去します。

railhoshu3-2.jpg
バラスト部分に無水エタノールを塗って、ドライバーでこじっていきます。

railhoshu3-3.jpg
4番ホームに繋がる線路を撤去しました。

railhoshu3-4.jpg
続いて3番ホームに繋がる線路も撤去しました。

railhoshu3-5.jpg
撤去したレールを元にしてKATOフレキシブルレールの寸法を測り、手で曲げていきます。

railhoshu3-6.jpg
新しいレールが完成しました。

railhoshu3-7.jpg

railhoshu3-8.jpg
レイアウトでレールを仮組します。
長さは問題ないです。

枕木を加工します。

railhoshu3-9.jpg
ジョイントがレール内寸に収まるように、リューターで枕木を削りました。

railhoshu3-10.jpg
枕木を抜いて、TS-1レッドブラウンで塗装しました。

今回はここまでです。

お付き合い、ありがとうございました。
nice!(32)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 4

青い森のヨッチン

フレキシブルレールだとジョイント部分が少なくて通電性は高くなりそうですね。効果があるといですね!
by 青い森のヨッチン (2020-06-19 13:05) 

TYPES

青い森のヨッチンさん、nice及びコメントありがとうございます。
レールを手で綺麗に曲げるのは難しかったです。近くで見ると結構よれて曲がっています。
レールをきれいに曲げることができるレールベンダーなる物があるそうで、調べてみましたがこれが16,000円もする代物でとても手が出せませんでした。
まだ試運転を行っていないので、結果は試運転待ちですね。
by TYPES (2020-06-19 16:45) 

響

レールって手で曲げるのですね。
でもそれが微妙なカーブも作れていいのかも。
by (2020-06-20 09:03) 

TYPES

響さん、nice及びコメントありがとうございます。
フレキシブルレールは自由に曲げられるので、複雑なカーブも作れるのですが手で曲げるとどうしてもきれいなカーブにはならず所々粗が出てしまいます。
こればかりは慣れるしかないですね。
by TYPES (2020-06-20 10:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。