SSブログ

集電強化計画1(トワイライトエクスプレス)その2 [車輌関係]

集電強化計画1(トワイライトエクスプレス)その2です。

残っていた電源車を整備します。

車両を分解し、麦球の純正テールライトを取り外します。

テールライトを自作しますが、取り外した基盤をベースにテールライトユニットが作れないかと思い、純正テールライトユニットを改造して作成します。

twiremake2-1.jpg
画像の通り純正の基盤にはダイオードがなく、CRDと麦球のみの構成です。

今回は安全のためダイオードも基盤に半田付けします。

twiremake2-2.jpg
凡その位置を決め、半田付け開始。

半田付けが完了しました。

twiremake2-3.jpg
この後レイアウトで点灯確認したのですが、何故かちらつきが激しかったので一旦中断。

原因が分からなかったのでこの方法を止め、いつも通りの方法での作成を決めました。

twiremake2-4.jpg
砲弾型LEDとダイオードを基盤から外し、外したLEDにCRDと整流ダイオードを半田付け後クリヤーレッドでLEDを塗装しました。

twiremake2-5.jpg
80㎜×5㎜幅に切った銅板を台枠に貼り付け、銅板にテールライトユニットを半田付けし、ボンドで接着しました。

twiremake2-8.jpg
光漏れ対策にテールライトカバーと車体の隙間にモデリングペーストとボンドを盛ってブラックで塗装しました。

ボディを元に戻し、レイアウト上で点灯テスト。

twiremake2-9.jpg
綺麗に点灯しました。

ウェイトむき出しの床板部分が気になったので、床板を追加する事にしました。

twiremake2-11.jpg
厚紙を64㎜×14.5㎜サイズに4枚カットし、4枚重ねて貼り合わせた後グレーサーフェイサーを吹き付けて画像のようにはめ込みました。

厚紙の穴は台車ネジ山の突起を避ける為の物です。

twiremake2-12.jpg
ボディを元に戻します。

既存のテールライトカバーに高さを合わせたので床板が若干高い位置になりましたが、許容範囲でしょう。

twiremake2-10.jpg
最後に車両ケースのインデックスを作り変え、10両を車両ケースに収めました。

牽引機のEF81は当然このケースには収まらないので、とりあえず空いていたはまなすのケースに移動してもらいました。

10両揃ったところで早速運転開始。


運転の様子です。
今回は試運転なので、ショート動画です。

まだ若干ちらついていますが、この程度なら許容範囲です。
レールの敷設状態が完全ではないので、ちらつきを完全に抑えるのは難しいようです。

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー