SSブログ

延伸線シーナリー作成32(川の水面作成1) [レイアウト制作]

延伸線シーナリー作成 その32です。

川の水面を作成します。

川の素材については以前のレイアウトではリアリスティックウォーターを使っていましたが、今回はレジンを使用します。

enshinsce32-1.jpg
レジンは日新レジンのクリスタルレジンNEO(300g)です。

enshinsce32-2.jpg

enshinsce32-3.jpg
レジン注入前の下準備として、厚紙にマスキングテープを貼ったものを川が途切れる部分に貼り付け、ボンドを注入してレジンがこぼれないように目止めをします。

enshinsce32-4.jpg
反対側も同様に目止めをします。

このまま乾くまで一晩置いておきます。

enshinsce32-5.jpg

enshinsce32-6.jpg
乾燥後の様子。

実際にレジンを流し込んでみないと何とも言えませんが、目止めは出来ているようです。

レジンを川に注入します。

レジンは何回かに分けて注入します。

レジンがどれだけ必要か見当がつかなかったので、様子見で主剤を50g・硬化剤を25g、計75gにしました。

enshinsce32-7.jpg

enshinsce32-8.jpg
紙コップに主剤と硬化剤を別々に入れ、計量器で正確に量を計ります。

enshinsce32-9.jpg
3分ほどしっかりかき混ぜます。

いよいよレジンを注入します。

注入前に、予めエアーダスタースプレーで表面のほこりを取っておきます。

enshinsce32-10.jpg
注入中…

enshinsce32-11.jpg
レジンが75gでは足りなかったようで、一部のレジンは川底に流れていません。

急遽主剤20g・硬化剤10g、計30gを足して注入しました。

enshinsce32-12.jpg

enshinsce32-13.jpg

enshinsce32-14.jpg
注入が終わりました。

enshinsce32-15.jpg
ほこりが入らないように新聞紙でカバーをして、乾くまで1~2日待ちます。

最初の75g+30g=105gを流し込んだ時の水深は約1㎜でした。

水深は最低でも4㎜くらいにはしたいので、300gだとぎりぎりかな?。

場合によっては追加購入が必要かもしれません。

さて、うまく行くかどうか?

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー