SSブログ

配給車の積荷 [車輌関係]

無蓋車の積荷のアイデアがまとまったので、早速実行に移します。

今回は配給車の積荷を作ります。

まずポポンデッタトラ45000配給車広島車両所バージョンから作ります。積荷は車輪です。

torahaikyu1_mini.JPG
まず、車輪受けを作ります。1㎜角プラ棒を12㎜の長さに切ってフラットアースを塗り、車体に取り付けました。


タミヤウェザリングマスターで荷台部分をウェザリングした後、シルバーに塗装した車輪を取り付けます。

torahaikyu2_mini.JPG
車体表面にもウェザリングを施してみました。

torahaikyu3_mini.JPG
今回は3両の内2両が積荷あり、1両が積荷なしとしました。


次は同じくポポンデッタトラ45000梅田駅常備バージョンです。

torahaikyu4_mini.JPG
ドラム缶を載せてみました。載せたついでにウェザリングマスターで車両をウェザリングしました。
左が改造済み、右が未改造の車両です。

残りのトラを仕上げます。
積荷は枕木にしました。

torahaikyu5_mini.JPG
枕木を作ります。2㎜角プラ棒を16㎜長さに切って5本にまとめ、まとめた物を4段積みました。
木の質感を出すためにティッシュペーパーを流し込み接着剤で貼り付けました。

レッドブラウンで塗装後、黒のミシン糸で両端を結束してトラに載せました。

torahaikyu6_mini.JPG
残りの1両はKATOの給水スポートを載せてみました。車両にはウェザリングを施しています。
実際にこの様な積荷があったかは不明ですが、長さはぴったり合います。

torahaikyu7_mini.JPG
ついでに、残りの車輌をウェザリングして完了。

それでは、運転の様子です。
今回は趣向を変えて、ヤード入換の様子を中心に撮影しました。


貨車をウェザリングすると、本物に近づいていい雰囲気ですね。
今までは車輌のウェザリングには抵抗があったのですが、いざやってみるとぐっと雰囲気が良くなり、これははまりそうです。


お付き合い、ありがとうございました。








nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー