秋のドライブ2024(菊池渓谷) [旅行]
先日(10/18・金)に熊本県の菊池渓谷に行ってきました。
自宅を7:00に出発し、ひたすら南へと向かって行きます。
途中のBRTひこぼしライン彦山駅でトイレ休憩。
鉄道時代の威厳のある駅舎はすでに壊され、新しい駅舎が建っていました。
丁度回送のバスが現れました。
R211号を南下し、大分県日田市・松原ダム・上津江村を抜け熊本県に入ります。
途中休憩をはさみ、2時間半ほどで菊池渓谷に到着。
菊池渓谷。
熊本県を代表する渓谷で、日本森林浴の森百選・日本名水百選・日本の滝百選・水源の森百選・くまもと緑の百景・熊本の自然百選・新くまもと百景に選ばれています。
近くの駐車場に車を止め、徒歩で向かいます。
菊池渓谷入口。
入口から少し歩き、展望所で300円の維持管理協力金を支払って渓谷へと進みます。
菊池渓谷ガイドマップ:https://kikuchikeikoku.com/guide/
まず赤い吊り橋を渡り、遊歩道を進みます。
まだ時期が早いので、紅葉ではありませんでした。
吊り橋より下流を望む。
渓谷の水は綺麗に澄んでいました。
しばらく歩くと、右手に黎明の滝が見えました。
それほど落差のある滝ではありませんが、流れはかなり早いです。
清流を右手に眺めながら、更に進みます。
入口から600mほど歩くと、天狗滝方面と四十三万滝方面に道が分かれます。
今回は短いルートの天狗滝方面に向かいます。
天狗滝。
落差約8mの滝です。
紅葉シーズンではありませんでしたが、素晴らしい渓谷美を堪能できました。
40分ほど渓谷を散策後、駐車場に戻り、次の目的地道の駅七城メロンドームへと向かいます。
道の駅七城メロンドーム。
外観。
屋根上の2つのメロン形ドームが特徴的な道の駅です。
トイレ。
こちらもメロン形ドームでした。
その名の通り、地元七城町で生産されるメロンが販売されています。
中に入ります。
売り場。
メロンを中心に、メロン味のスイーツや海産物、野菜等が売られています。
メロンそうめんといった変わり種も売られていました。
別に設けられたメロン売り場。
こちらのメロンは1玉2,200円、2玉で4,400円でした。
メロンは買いませんでしたが、メロン味のスイーツを6品ほどお土産に買いました。
メロンドームを出発後、次の目的地の道の駅水辺プラザかもとに向かいます。
道の駅水辺プラザかもと。
外観。
先ほどの道の駅七城メロンドームから約2.3㎞とかなり近くにあります。
ちなみに道の駅同士の距離が一番短いのは富山県南砺市にある道の駅井波~道の駅庄川間で、距離は約1.4㎞だそうです。
中に入り、お土産を適当に買った後、併設の『農園レストラン まんま』でランチタイム。
レストランはバイキング形式でした。
焼うどん、明太パスタ、コロッケ、サラダ、コーヒー、カレー、パン等食べたいものを適当に皿に取りました。
昼食後、帰路につきます。
帰路は山鹿市、八女市、久留米市を抜けて帰ります。
途中道の駅鹿北と道の駅たちばなに寄り、ここでもお土産を買って帰りました。
ドライブ後半は道の駅巡りになりましたが、久々の長距離ドライブは楽しかったです。
お付き合い、ありがとうございました。
自宅を7:00に出発し、ひたすら南へと向かって行きます。
途中のBRTひこぼしライン彦山駅でトイレ休憩。
鉄道時代の威厳のある駅舎はすでに壊され、新しい駅舎が建っていました。
丁度回送のバスが現れました。
R211号を南下し、大分県日田市・松原ダム・上津江村を抜け熊本県に入ります。
途中休憩をはさみ、2時間半ほどで菊池渓谷に到着。
菊池渓谷。
熊本県を代表する渓谷で、日本森林浴の森百選・日本名水百選・日本の滝百選・水源の森百選・くまもと緑の百景・熊本の自然百選・新くまもと百景に選ばれています。
近くの駐車場に車を止め、徒歩で向かいます。
菊池渓谷入口。
入口から少し歩き、展望所で300円の維持管理協力金を支払って渓谷へと進みます。
菊池渓谷ガイドマップ:https://kikuchikeikoku.com/guide/
まず赤い吊り橋を渡り、遊歩道を進みます。
まだ時期が早いので、紅葉ではありませんでした。
吊り橋より下流を望む。
渓谷の水は綺麗に澄んでいました。
しばらく歩くと、右手に黎明の滝が見えました。
それほど落差のある滝ではありませんが、流れはかなり早いです。
清流を右手に眺めながら、更に進みます。
入口から600mほど歩くと、天狗滝方面と四十三万滝方面に道が分かれます。
今回は短いルートの天狗滝方面に向かいます。
天狗滝。
落差約8mの滝です。
紅葉シーズンではありませんでしたが、素晴らしい渓谷美を堪能できました。
40分ほど渓谷を散策後、駐車場に戻り、次の目的地道の駅七城メロンドームへと向かいます。
道の駅七城メロンドーム。
外観。
屋根上の2つのメロン形ドームが特徴的な道の駅です。
トイレ。
こちらもメロン形ドームでした。
その名の通り、地元七城町で生産されるメロンが販売されています。
中に入ります。
売り場。
メロンを中心に、メロン味のスイーツや海産物、野菜等が売られています。
メロンそうめんといった変わり種も売られていました。
別に設けられたメロン売り場。
こちらのメロンは1玉2,200円、2玉で4,400円でした。
メロンは買いませんでしたが、メロン味のスイーツを6品ほどお土産に買いました。
メロンドームを出発後、次の目的地の道の駅水辺プラザかもとに向かいます。
道の駅水辺プラザかもと。
外観。
先ほどの道の駅七城メロンドームから約2.3㎞とかなり近くにあります。
ちなみに道の駅同士の距離が一番短いのは富山県南砺市にある道の駅井波~道の駅庄川間で、距離は約1.4㎞だそうです。
中に入り、お土産を適当に買った後、併設の『農園レストラン まんま』でランチタイム。
レストランはバイキング形式でした。
焼うどん、明太パスタ、コロッケ、サラダ、コーヒー、カレー、パン等食べたいものを適当に皿に取りました。
昼食後、帰路につきます。
帰路は山鹿市、八女市、久留米市を抜けて帰ります。
途中道の駅鹿北と道の駅たちばなに寄り、ここでもお土産を買って帰りました。
ドライブ後半は道の駅巡りになりましたが、久々の長距離ドライブは楽しかったです。
お付き合い、ありがとうございました。
コメント 0