延伸線機関区シーナリー作成16(擁壁の作成3) [レイアウト制作]
延伸線機関区シーナリー作成 その16です。
残りの部分の崖を作成します。
まずは奥側の石垣トンネル崖部分から始めます。
崖部分の傾斜がほぼ90度なので、崖のスタイロフォームを斜めにカットして傾斜を付けました。
擁壁を作成します。
0.4㎜厚プラ板をトレーシングペーパーで型を取ってカットし、崖に沿って曲げ癖を付けておきます。
擁壁をグレーサーフェイサー→タミヤテクスチャーペイントグレーベースのコンクリート色の順に塗り、乾燥後0.8㎜ピンバイスで水抜き穴を縦10㎜、横約20㎜間隔で開けておきます。
フラットブラックベースのウォッシング塗料でウェザリングして、完成です。
続いてレンガ積みトンネル部分を仕上げます。
津川洋行のトンネルポータルレンガに付属のレンガ擁壁をXF-9ハルレッドで塗装し、乾燥後極細コンパウンドを塗り込んで漆喰を表現します。
乾燥後適宜布でふき取り、つや消しトップコートを吹き付けた後ウェザリングマスターでウェザリングして完成です。
レンガポータル右側の崖部分ににボンドで取り付けました。
左側の少し残っている崖にコンクリート色を塗ったプラ板を貼り付け、擁壁っぽくしました。
残った崖の成形を行います。
擁壁にマスキングテープを貼って養生し、石粉粘土を残りの崖部分に盛り付けます。
この部分はそれ程起伏の無い土盛りの崖という設定です。
石積トンネル左部分の崖に盛り付けました。
続いてレンガトンネル部分の崖に盛り付けます。
トンネル崖部分の盛り付けが終わりました。
乾燥後、崖の塗装を行います。
今回はここまでです。
お付き合い、ありがとうございました。
残りの部分の崖を作成します。
まずは奥側の石垣トンネル崖部分から始めます。
崖部分の傾斜がほぼ90度なので、崖のスタイロフォームを斜めにカットして傾斜を付けました。
擁壁を作成します。
0.4㎜厚プラ板をトレーシングペーパーで型を取ってカットし、崖に沿って曲げ癖を付けておきます。
擁壁をグレーサーフェイサー→タミヤテクスチャーペイントグレーベースのコンクリート色の順に塗り、乾燥後0.8㎜ピンバイスで水抜き穴を縦10㎜、横約20㎜間隔で開けておきます。
フラットブラックベースのウォッシング塗料でウェザリングして、完成です。
続いてレンガ積みトンネル部分を仕上げます。
津川洋行のトンネルポータルレンガに付属のレンガ擁壁をXF-9ハルレッドで塗装し、乾燥後極細コンパウンドを塗り込んで漆喰を表現します。
乾燥後適宜布でふき取り、つや消しトップコートを吹き付けた後ウェザリングマスターでウェザリングして完成です。
レンガポータル右側の崖部分ににボンドで取り付けました。
左側の少し残っている崖にコンクリート色を塗ったプラ板を貼り付け、擁壁っぽくしました。
残った崖の成形を行います。
擁壁にマスキングテープを貼って養生し、石粉粘土を残りの崖部分に盛り付けます。
この部分はそれ程起伏の無い土盛りの崖という設定です。
石積トンネル左部分の崖に盛り付けました。
続いてレンガトンネル部分の崖に盛り付けます。
トンネル崖部分の盛り付けが終わりました。
乾燥後、崖の塗装を行います。
今回はここまでです。
お付き合い、ありがとうございました。
コメント 0