GWの乗り鉄その4(サニー号トレイン) [旅行]
GWの乗り鉄 その3です。
サニー号トレイン(トロッコ列車ゆうすげ4号)に乗車し、再び立野駅に向かいます。
列車は見晴台、南阿蘇水の生まれる里白水高原、加瀬駅は通過します。
発車後、熊本駅で買っておいた駅弁『くまモンランチBOX』を開け、昼食タイム。
弁当箱はプラスチック製なので再利用できます。
中身はおかかのおにぎりや唐揚げ、卵焼き、ウィンナー、いきなり団子等が入っています。
テーブルが無いので食べにくかったですが、のどかな景色を見ながら食べる駅弁は格別です。
14:01中松駅到着。
ここで下り高森行き普通列車(MT-4000形4004号)とすれ違います。
中松~阿蘇下田城間車窓風景。
ヤギがいました。
のどかな光景です。
14:16終点立野駅の一つ手前、長陽駅で途中下車。
先ほど乗車したサニー号トレインを見送り、次の14:51発立野行き列車までの間駅付近を散策します。
長陽駅外観。
南阿蘇鉄道唯一の木造駅舎で、1928年(昭和3年)開業当時の駅舎がそのまま残っています。
入口の丸ポストと植栽がいい感じです。
改札口。
ホームより駅舎を臨む。
ホームのベンチ。
『おかえり南阿蘇鉄道!』と書かれた横断幕が掲げられています。
赤に塗られた可愛らしいベンチがありました。
待合室。
ギターやTシャツ、木彫りの置物等が飾られています。
駅舎内には駅事務所を改装したカフェ『久永屋』(土曜・日曜営業)が入居しています。
次の列車まで時間があるので、シフォンケーキ(チョコ味)とアイスコーヒーをホームのベンチで頂きました。
ホームより高森方面を臨む。
あいにくの曇り空で、時折小雨が降る空模様でしたが、のどかな雰囲気の中で食べるシフォンケーキは美味しかったです。
待合室でしばし休憩後、14:51発上り立野行き普通列車(MT4000形2両編成)に乗車し、立野駅に向かいました。
15:00終点立野駅に到着。
この後周辺を散策します。
その5に続きます。
サニー号トレイン(トロッコ列車ゆうすげ4号)に乗車し、再び立野駅に向かいます。
列車は見晴台、南阿蘇水の生まれる里白水高原、加瀬駅は通過します。
発車後、熊本駅で買っておいた駅弁『くまモンランチBOX』を開け、昼食タイム。
弁当箱はプラスチック製なので再利用できます。
中身はおかかのおにぎりや唐揚げ、卵焼き、ウィンナー、いきなり団子等が入っています。
テーブルが無いので食べにくかったですが、のどかな景色を見ながら食べる駅弁は格別です。
14:01中松駅到着。
ここで下り高森行き普通列車(MT-4000形4004号)とすれ違います。
中松~阿蘇下田城間車窓風景。
ヤギがいました。
のどかな光景です。
14:16終点立野駅の一つ手前、長陽駅で途中下車。
先ほど乗車したサニー号トレインを見送り、次の14:51発立野行き列車までの間駅付近を散策します。
長陽駅外観。
南阿蘇鉄道唯一の木造駅舎で、1928年(昭和3年)開業当時の駅舎がそのまま残っています。
入口の丸ポストと植栽がいい感じです。
改札口。
ホームより駅舎を臨む。
ホームのベンチ。
『おかえり南阿蘇鉄道!』と書かれた横断幕が掲げられています。
赤に塗られた可愛らしいベンチがありました。
待合室。
ギターやTシャツ、木彫りの置物等が飾られています。
駅舎内には駅事務所を改装したカフェ『久永屋』(土曜・日曜営業)が入居しています。
次の列車まで時間があるので、シフォンケーキ(チョコ味)とアイスコーヒーをホームのベンチで頂きました。
ホームより高森方面を臨む。
あいにくの曇り空で、時折小雨が降る空模様でしたが、のどかな雰囲気の中で食べるシフォンケーキは美味しかったです。
待合室でしばし休憩後、14:51発上り立野行き普通列車(MT4000形2両編成)に乗車し、立野駅に向かいました。
15:00終点立野駅に到着。
この後周辺を散策します。
その5に続きます。
くまもんランチBOXは耳まで再現されていたら最高ですね(実際はイラスト表現のようですが)
ミッキーマウスのようにくまもんも意外と耳がアクセントだったんだと気が付かされました。
赤いベンチは真ん中に向けて鶏舎がついているラブラブベンチすたいるですかね?座ると真ん中に自然と寄っちゃうやつ?
by 青い森のヨッチン (2024-05-14 11:02)
青い森のヨッチン様
後で弁当箱として使うことを考えると耳がない方が使いやすいのでこのデザインなのかなと思いました。
耳がなくてもくまモンだと分かるデザインは秀逸ですね。
by TYPES (2024-05-14 15:27)