SSブログ

延伸線シーナリー作成60(広葉樹の作成4) [レイアウト制作]

先日(6/1)で、当ブログ開始から5周年を迎えました。

ブログを開設した時は、ここまで続けられるとは思いませんでした。

この5年間を振り返ると、レイアウトの作り直し、果ては腸閉塞で5回の入院等色々な事が起きました。

大変な目にもあいましたが、こうして今ブログを続けていられるのも当ブログを訪れて下さる皆様のおかげです<(_ _)>。

レイアウトの方も少しづつですが完成に近づいています。

本題です。

延伸線シーナリー作成 その60です。

枝に葉を付けて、樹木を仕上げます。

enshinsce60-1.jpg
適当な樹木を手に取り、前回細かく切っておいたプランツシート(ミディアムライトグリーン)をクラフトボンドで枝に貼り付けていきます。

enshinsce60-2.jpg
貼り付けが終わりました。
改めて見てみると、このままの状態でも立派な木になっていますが、今回植える箇所は初夏のイメージなので、少し葉のボリュームが足りないようです。

以前作成した木と比較してみます。

enshinsce60-3.jpg
明らかに葉の茂り方が違いますが、どちらも立派な木として成り立っています。

テストピースとして、3種類の木を作ってみることにしました。

①:プランツシートを貼っただけの木。
②:①にカラーパウダーを振りかけた木。
③:②に軽くスモールプランツ+カラーパウダーを振りかけた木。
①以外は振りかけた後、つや消しトップコートを吹いています。

①は先ほどの画像の通り。

enshinsce60-4.jpg
②の木。
抜けがほとんどなく、全体的にボテッとしていて個人的には今一つです。

enshinsce60-5.jpg
③の木。
こちらも抜けはほとんどありませんが、葉の付き方は良い感じです。

テストピースを踏まえた結果、今回のセクションでは基本パターン③、間に①を1~2本ほど混ぜる形で作成していきます。

まずミディアムグリーンを作成します。

enshinsce60-6.jpg
ミディアムグリーンの木が5本完成しました。
仕上げのカラーパウダーはメイン(ここではミディアムグリーン)のパウダーにトミックスのグリーンミックスや津川洋行ベースのミディアムライトグリーンを適宜混ぜて使用しています。

enshinsce60-7.jpg
続いてビビッドグリーン2本が完成しました。

enshinsce60-8.jpg
ミディアムライトグリーンももう1本完成させました。

enshinsce60-9.jpg
前回作成した18本の骨組みのうち、11本が完成しました。
(画像は最初に作成したテストピース1本を含んでいます)

以下、今回の作成で分かった樹木作成のコツを記しておきます。

★抜けを重視するならスモールプランツは少なめに振りかけ、付着していない部分をカラーパウダーで補う。こうする事で抜けが目立つようになる。

★逆に葉がモコモコの樹木にしたいときは、スモールプランツを全体に振りかけるようにする。

★根っこを作ると木が自立し、樹木の配置検討の際にイメージをつかみやすいので作っておいたほうが良い。

今回は抜けを重視したので、スモールプランツは全て少なめに振りかけました。

今回はここまでです。

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 2

青い森のヨッチン

TYPESさん
ブログ開設5周年、おめでとうございます。
樹木の方はこの調子でぜHITACHIの樹も・・
by 青い森のヨッチン (2023-06-04 13:05) 

TYPES

青い森のヨッチン様
HITACHIの樹、面白いですね。ただかなり横幅が広い樹なので植える場所が限られそうです。
今はどこにでもあるような樹木ばかりですが、このセクションに神社を建てる予定なので立派なご神木を作りたいなと思っています。
by TYPES (2023-06-04 14:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。