SSブログ

夏セクションシーナリー作成3(山の塗装・川底作成) [レイアウト制作]

早いもので、9月も半ばを過ぎてしまいました。
年を取ると、どんどん時間の流れが速くなっている感じです。

家の裏手の夕顔の近況です。

2022kadan11-5.jpg
相変わらず元気に咲いています。
10月初めごろまで咲きそうな感じです。

2022kadan11-4.jpg

2022kadan11-1.JPG
その隣のコキア。

私の身長をとうに超えた化け物コキアはその後も成長を止めることなく、ついに約2mほどまで成長してしまいました。

余りにも成長しすぎたため、3~4株に分かれているように見えますが、れっきとした1つの株です。

2022kadan11-2.jpg
先端をよく見ると、蕾が出来ています。

2022kadan11-3.jpg
こちらは別の場所に植えている蕾。

こちらの方は少し赤みがかっています。

蕾が出来たという事は、これ以上成長しないという事ですね。

あと1か月ほどで綺麗な紅葉が楽しめそうです。

本題です。

夏セクションシーナリー作成 その3です。

山部分の地面と川底を塗装します。

塗装は延伸線川セクション同様タミヤテクスチャーペイントのライトサンドとダークサンドを1:1で混ぜたカラーを使います。

natsusce3-1.jpg
塗装中…

natsusce3-2.jpg
塗装が終わりました。

乾燥後、川底を作成します。

natsusce3-3.jpg
この部分は作業の合間にシリコンモールドで量産していた厚みの薄い石膏の岩を選んで川底に貼り付けていきます。

natsusce3-4.jpg
貼り付け中…

川底に隙間なく埋まるように、適宜カッターで形を整えながら貼り付けていきます。

natsusce3-5.jpg
貼り付けが終わりました。

natsusce3-6.jpg
残った箇所にモーリンバラストグレー、小石を撒き、マットメディウム水溶液を流し込んで完成です。

アクセントとして、石膏の岩部分に小石を3つ置いてみました。

乾燥後、川底の塗装に入ります。

今回はここまでです。

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(29)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 3

青い森のヨッチン

最近読んだネット記事でコキアは庭に植えない方がよい植物として紹介されていましたがTYPESさんのコキアもかなり大きくなっていますね
やはり生育がいい株だと厄介なのかなぁ~
夏らしい涼しげな風景も作業が順調そうですね

by 青い森のヨッチン (2022-09-19 12:48) 

TYPES

青い森のヨッチン様
裏手のコキアは大きくなりすぎて、まるで別の植物のようになってしまいました。
台風14号の影響で倒れないかと心配していましたが、やはりいくつかのコキアが倒れてしまいました。
自然の驚異には逆らえませんが、家屋が無事なのでとりあえずは一安心です。
by TYPES (2022-09-19 13:20) 

step-iwasaki

紅葉楽しみです!
by step-iwasaki (2022-09-20 19:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。