SSブログ

延伸線シーナリー作成18(トンネル内部10・トンネルポータル1) [レイアウト制作]

延伸線シーナリー作成 その18です。

トンネルの修復が終わったので、先に完成していた信号ケーブルをトンネル内壁に取り付けます。

enshinsce18-1.jpg
信号ケーブルに取り付けた帯金の両端を90度折り曲げ、クリヤーボンドで接着していきます。

enshinsce18-2.jpg
高さは地面から25㎜にします。

enshinsce18-3.jpg

enshinsce18-4.jpg
取付中…

一気に取り付けず、帯金を4~5個ほど接着し、ボンドがある程度乾いたらまた4~5個取り付け…というように取り付けているので結構時間が掛かります。

enshinsce18-5.jpg
なるべく内壁に密着するように、ケーブルを内壁に合わせて曲げながら取り付けていますが、なかなかうまく行かず画像のようにケーブルが内壁から浮いている箇所も有ります。

enshinsce18-6.jpg

enshinsce18-7.jpg
浮いている箇所は帯金の上から針金を差し込んで(画像〇部分)、針金を裏に回して結んで固定させました。

enshinsce18-8.jpg

enshinsce18-9.jpg
苦労しながら、何とかケーブルの取り付けが終わりました。

enshinsce18-10.jpg

enshinsce18-11.jpg
ボンドをつけすぎてしまった部分や塗装がはがれた部分はテクスチャーペイントをタッチアップ塗装し、艶消しトップコートを吹き付けておきました。

乾燥後、トンネルをレイアウトに戻して最後の試運転です。

enshinsce18-12.jpg
車両はケーブルに接触することもなく、無事に通過しました。

続いて、トンネルポータルを作成します。

enshinsce18-13.jpg
トンネルポータルは片方は津川洋行のトンネルポータル・単線レンガタイプ、もう片方は石積みの自作トンネルポータルにします。

まず石積みのトンネルポータルを作成します。

2㎜厚スチレンボードの上にレンガポータルを置いてカットします。

enshinsce18-14.jpg
石積みポータルは背景板側のトンネルに設置しますが、画像のようにトンネル中心部とレール中心部が25㎜程ずれています。

enshinsce18-15.jpg
なので、ベースになるレンガポータルを11㎜左にずらして置いてカットします。

enshinsce18-16.jpg
カットしました。

enshinsce18-17.jpg
トンネル入り口に置いてみました。
良いバランスです。

enshinsce18-18.jpg
同じものをもう1枚カットし、2枚を貼り合わせました。

enshinsce18-19.JPG
トンネルポータルに石粉粘土を盛り付け、歯ブラシで表面を叩いて石っぽくします。

enshinsce18-20.JPG
半乾きになったら、細いマイナスドライバーやカッターで筋を付けて完成です。

この後、トンネルポータルの塗装に入ります。

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。