SSブログ

延伸線シーナリー作成6(ターンテーブル外線渡り線追加2) [レイアウト制作]

延伸線シーナリー作成 その6です。

渡り板を仕上げます。

前回作成した渡り板のパーツを塗装します。

enshinsce6-1.jpg

enshinsce6-2.jpg
タミヤアクリルのXF-64レッドブラウンで全体を塗装し、中央部分にマスキングテープを貼ってタミヤエナメルX-8イエローで両端を塗装します。

enshinsce6-3.jpg
塗装が終わりました。

enshinsce6-4.jpg
仕上げに艶消しトップコートを吹き付け、タミヤウェザリングマスターで整えて完成です。

渡り板を取り付けます。

enshinsce6-5.jpg
まず、フレキシブルレール区間に2㎜角プラ棒を両面テープで貼り付けてかさ上げします。

enshinsce6-6.jpg
かさ上げ後、前回作成した渡り板C、Dを両面テープで貼り付けました。

enshinsce6-7.jpg
続いて残りの区間に渡り板A、Bを両面テープで貼り付けました。

最後に、右側のバラストが撒かれている区間に渡り線を設置します。

enshinsce6-8.jpg

enshinsce6-9.jpg
この部分は虫ピンの頭部とレールを支える犬釘部分が邪魔になるので(水色〇が虫ピン、黄〇が犬釘)一旦虫ピンを引き抜いて頭部をペンチでカットし、犬釘をニッパーでカットしました。

enshinsce6-10.jpg
該当部分に渡り板を貼り付けて、終了です。

これで渡り板の設置が全て終わりました。

お付き合い、ありがとうございました。

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 2

トータン

ここまで作りこめたら素晴らしいものになりますね
我が家では既に転車台撤去にて叶わない夢となりましたけれど・・・
by トータン (2022-04-15 08:09) 

TYPES

トータン様
渡り板の配置は転車台のスペースがぎりぎりなので、実物と比べるとかなり寸詰まりですが、それなりの雰囲気は出たと思ってます。
ちょっと渡り板の高さがぎりぎりっぽいので、適当な車両でテストしようかと思っています。
by TYPES (2022-04-15 08:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。