SSブログ

春セクションレール敷設3(右部分敷設1) [レイアウト制作]

春セクションのレール敷設 その3です。

前回で左部分の敷設が終わったので、今回は残りの右部分のレール敷設を行います。

haru3-1.jpg

haru3-2.jpg
敷設の前に、春セクション₋夏セクション間の継ぎ目部分の隙間が4㎜程空いていたので、この部分に2㎜厚スチレンボードを貼り付けて埋めました。

レールを敷設します。

haru3-3.jpg
レール配置図を貼り付けます。

haru3-4.jpg

haru3-5.jpg
ポイントマシン部分に穴を開け、ポイントレールを敷設します。

haru3-6.jpg
内線⇔外線片渡り線まで敷設が終わりました。

haru3-7.jpg
片渡り線の敷設が終わった時点で、歯抜け部分の枕木を追加で設置しました。

この部分の枕木は全てのレールを敷設してしまうと追加が難しいので、先に済ませておきます。

haru3-8.jpg
残ったポイントを仮配置して数を確認してみると、○部分のポイントだけ分岐方向が違っていした。
(正→右分岐 誤→左分岐)

haru3-9.jpg
ポイント部分拡大。

新レイアウトの設計の時にこの部分のポイントの分岐を変えていたのを忘れていました。

止む無くこの部分のポイントを追加購入することにしました。

zumennewrayout-haru-pointotsuika.jpg
左分岐のポイントが余ってしまったので、この部分に設置して引き込み線を追加します。

haru3-10.jpg

haru3-11.jpg
レール配置とポイントマシン取付用の穴ををコルクボードに書き込みました。

haru3-12.jpg
ポイントマシンの穴を開けていきます。

haru3-13.jpg
穴開けが終わりました。

今回はここまでです。

お付き合い、ありがとうございました。
nice!(32)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。