SSブログ

冬セクションレール敷設3(レール敷設1) [レイアウト制作]

前回路盤の作成が終わった冬セクションにレールを敷設します。

レールは基本的には新しいKATOのフレキシブルレールを使いますが、旧レイアウトに使用していたフレキシブルレールも剥がして再利用します。

fuyu3-1.jpg

fuyu3-2.jpg
旧レイアウトの冬セクションからレールを剥がしています。

直線のレールはそのまま再利用できますが、カーブレールはガードレールが付いた物やR282以下のレールは極力使わないことにしました。

fuyu3-3.jpg
レール配置図を写し取ったトレーシングペーパーをガムテープで仮止めします。

準備が終わったところでレールを敷設します。
外線外側部分のレールから敷設します。

fuyu3-4.jpg

fuyu3-5.jpg
旧レイアウトから剥がしたレールを曲げ直して、虫ピンで敷設しました。

fuyu3-6.jpg
この後ポイントレールを敷設するので、ポイントマシンを収める穴を開けておきました。

fuyu3-7.jpg
外線外側部分のレールとそれに繋がるポイントレールを敷設しました。

次いで外線内側→内線外側→内線内側の順にレールを敷設します。

レール配置図に沿ってフレキシブルレールを曲げていきます。

fuyu3-8.jpg
内線外側まで敷設が終わりました。
トレーシングペーパーはレール敷設後剥がしておきます。

内線内側のレールを敷設します。

fuyu3-9.jpg
R282の治具を当て、治具に沿ってレールを曲げていきます。

fuyu3-10.jpg
曲げ終わったら、レールを敷設します。

fuyu3-11.jpg
枕木に穴が無い所はピンバイスで枕木に穴を開けて、虫ピンを挿します。

fuyu3-12.jpg
冬セクション上半分のレール敷設が終わりました

次回は残りの下半分のレールを敷設します。

お付き合い、ありがとうございました。
nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。