SSブログ

鉄道資料館の作成1 [レイアウト制作]

鉄道公園を仕上げる前に、隣接する鉄道資料館を作成します。

鉄道資料館はトミックスの木造駅舎を使用します。

shiryokan1-1.jpg
この建物はこちらの記事https://ap2types.blog.so-net.ne.jp/archive/20190501で紹介したように、私が初めて買った鉄道模型のストラクチャーです。

長いこと倉庫の肥やしになっていましたが、ようやく日の目を見る時が来ました。

作成開始です。

shiryokan1-2.jpg

shiryokan1-3.jpg
ベースと本体をばらし、既存の机と椅子のモールドをニッパーで除去し、穴をモデリングペーストで埋めてやすり掛けし、平滑にしました。

shiryokan1-4.jpg
ミディアムグレーで床を塗装後、艶消しトップコートを吹き付け、ウォッシングしました。

shiryokan1-5.jpg
木造の雰囲気を出すために、長椅子とカウンター部分をフラットアースで塗装しました。

内部を資料館に改造します。

資料展示用の展示ケースを作成します。

shiryokan1-6.jpg
2㎜スチレンボードを2枚重ねて貼り付け、適当な長さに切りました。
配置はこんな感じです。

shiryokan1-7.jpg
展示ケースをデザートイエローに塗装しました。

ガラスケースを作成します。

shiryokan1-8.jpg
展示ケースのうち、細長い物2個を抜き出し紙を小さく切ってボールペンで点を適当に描いたものを貼り付け、上から透明プラバンを貼りました。
図面、書物といった類のものをイメージしています。

展示品を作成します。

shiryokan1-9.jpg
手持ちの余剰パーツから使えそうなものを抜き出し、着色しました。
展示品はヘッドマーク、ナンバープレート、ジャンパ線、転轍機等です。

shiryokan1-10.jpg
展示ケースを取り付け、展示品を飾りました。
展示ケースは当初の予定より1つ減らしています。

館内は覗き込まないと見えないのですが、中を作りこんだ方が楽しいかなと思い作ってみました。

今回はここまでです。

お付き合い、ありがとうございました。
nice!(32)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。