SSブログ

架線柱の取付(春セクション) [レイアウト制作]

レイアウト作業を再開します。
いよいよ最後の部分、春セクションの取り付けに入ります。

kasenchu5-1_mini.JPG
いつものように、架線柱を並べて、個数をチェック。

個数が揃っているのを確認して、取付開始。
kasenchu5-2_mini.JPG
左半分の取付が完了しました。
続いて、右半分・・・
右半分も完成。

kasenchu5-3_mini.JPG
最後に、ガーダー橋部分の架線柱を作成。
基礎に穴を開けて、小釘を接着。
架線柱の根元に磁石を接着します。最後に塗装をして完成。

kasenchu5-4_mini.JPG
改めて全体をチェックします。あれ?1つ足りない?

黄丸の部分が不足していました。ここは引込み線なので、無くてもいいかな?
後で草を生やして隠しておきましょう。

これで全てのセクションの架線柱工事が終了しました。
後は基礎の周辺を整備したいと思います。

お付き合い、ありがとうございました。





nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

トータン

レイアウト改装お疲れ様です それにしても架線柱を全てに施すって相当大変ですね 私などはほんの一部分だけですからメンテも楽ちんです 運転するときは架線柱をイメージしてなんて言い訳を考えています(^^;
by トータン (2018-06-29 17:28) 

TYPES

トータンさん、nice及びコメントありがとうございます。
ようやく架線柱の改修が終わりました。しかし基礎周りの整備や車両の整備等、やりたい事がまだまだあって、当鉄道開業はまだまだ先の事になりそうです。
焦らずにやって行きたいと思います。
by TYPES (2018-06-29 18:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。